さつき日記(2019年1月~12月)
兼六小学校運動会
2019-05-29
兼六小学校運動会
毎年児童の皆さんからご招待をいただいている運動会に今年もご案内いただきました。
前田利家音頭をはじめたくさんのプログラムがあるそうです。
爽やかなお天気のもと力強いプログラムや綺麗に揃った体操など観覧させていただきました。
キゴ山ドライブ
2019-05-27
キゴ山ドライブ
暑い日が続いていますね。さつき苑でも皆さんにしっかり水分を取っていただいています。
そこで、涼を求めて少し高い山にドライブに行きました。今回はキゴ山銀河の里ふれあい研修センターにお邪魔しました。
駐車場からの眺めを楽しみました。その後あずまやで休憩したのですが、すでに席についている方がいます。楽器を鳴らしておられる様子。三味線のような本体にバイオリンのような弓を当てておられます。図々しくも一曲リクエストさせていただくと快く「ふるさと」「こきりこ節」「荒城の月」他のメドレーを聞かせてくださいました。楽器の名前は「胡弓」です。お名前を聞くことを忘れてしまい失礼をしてしまいました。本当にありがとうございました。
金沢大学薬用植物園
2019-05-22
「金沢大学のシャクヤクがすごいらしい」
こんな情報を知って、スタッフがご利用者を誘います。
今日は角間キャンパスの奥にある薬用植物園を見に行くことになりました。最高のお天気、爽やかな風の中、新緑の中をドライブ。
入ると白、ピンク、八重はもちろん一重(花びらの少ないもの)様々なシャクヤクが広がります。お花に手を触れ香りを感じて最高の体験でした。
更に奥には桜の木にサクランボを発見!かわいい実を見つけました。短い公開期間ですがまた訪れたい場所でした。
散歩
2019-05-21

法句寺さんの薔薇を見に出かけました。色鮮やかなたくさんの薔薇がいっぱい。薔薇の良い香りに包まれました。そして常福寺さんにも足をのばしました。真っ先にお参りする方もおられました。次々に手を合わせる方が続き・・・。みなさん自分の足で来られたことに感謝しているようでした。大銀杏の葉の緑がとてもきれいでした